生理時のこってり欲を満たすため、カルボナーラを作って食す
どうもはじめまして、ろぜです。2月に19歳になりました。今は専門学生ですが、来年大学を目指すので宅浪になります。よろしくお願いします。若干ADHDっぽくて生きにくいですがここまでやってきました。検査はしましたが、医者からはADHDじゃないって言われたので…悲しいかな、ただの「出来ない人」じゃないか…でもここまでやってきました(2回目)
今回せり様の記事を読んで、「あ、これいいな」となりまして、そして私もこういう記事書いてみたいな〜!という軽い気持ちでこれ書いてます。
ただパスタを作り終わってから書こうと決めたので、あまりクオリティは高くないです。だから途中経過の写真もないんですね、はい。緩く読んでください。
で、いきなりで何ですが、女の子の身体についての話してからカルボナーラのレシピ載せますね。大丈夫です、関連性あります。あとカルボナーラ作る予定ない人にもいい暇つぶしになるような記事を書けたらなぁと思います。
女性の方なら解る方も多いかと思いますが、月経ってホント面倒ですよね。基本的にメンがヘラってない方でも生理前や生理中は情緒不安定になるもんだと思います。ならない人は羨ましい。
生理は「己のDNAを次の世代に残す為」に必要じゃないですか、だったら痛みじゃなくて…もっとこう、生理の度にキモチイイなにか…快感を得られたらいいのになぁ、と思います。それこそ男女の営み的な。痛みは出産だけで十分じゃないかなぁと。
んでもって、生理って痛みだけじゃないんですよね。厄介なのが気分の変化!そう、やっとカルボナーラと関連づけられます。
私の場合、食欲が極端に増えたり減ったりします。味覚も変わるような気がします。普段そんなカルボナーラ食べたい!って人じゃないんですけど、てかむしろトマト系大好き人間なんですけど………お気付きの方もいらっしゃいますでしょうか、私今絶賛血祭り中なんですね。なんかもう、超こってりしたものが食べたくなりまして。
今後女性と関わる予定のある方、彼女のいる方は覚えておいてください。トマトソース系のパスタが好きな女性がいつもトマト大好き♡だとは限らないということを。あと私に彼氏はいないということを。
で、まあ作ったわけです。
この時期って正直何もかもが面倒になるので全部目分量ですし、同じように面倒臭がりの方でもそれなりにいいものが作れると思います。
●パスタ 一束
カルボナーラなら太麺かな
●オリーブオイル
もこみちの半分くらいあればいい
●玉ねぎ 一玉
●コンソメ
30%引きの液体フォンドヴォーとやらが残ってたのでそれ使いました。味見しつつ量調整してね。
●牛乳 後述
豆乳でも作れます〜クリーミー。
●ベーコン
私は冷凍庫にあったスジ肉で代用。ベーコン無かった…
● 塩胡椒 お好みで
● 卵
温泉卵作るの面倒だったので出来合いのもの使いました。作りたい方はクックでパッドしてください。ていうか真面目に作りたい人は最初からパッドっちゃってください。
● 粉チーズ
私は多い方が好き。
生クリームはあればお好みで。無くても濃いものが出来ますが、麺と汁絡めたい人はあったほうがいいかも。なんかエロいね。
◯切って
まず玉ねぎとベーコンを切ります。
玉ねぎ→半分に切ってそこからタタタッと切ってください。つまり適当。しみても泣かないでね。
ベーコン→お好みで。
両方火が通りやすい程度に切ればOK牧場です。

◯焼いて煮込んで
火傷と焦がすことに注意。
オリーブオイル→フライパンに塗りたくります。
そしてまずは玉ねぎに強火で火を通し、次にベーコンをぶち込む。
ここで軽く塩振っとくとgood。
火加減は適宜調節して、偶に混ぜてくださいね。
いい感じに炒まってきたら、牛乳を具材ひたひたにするくらい入れてください。これも正直お好みです。炊飯器にご飯残ってるなら残った汁と混ぜてリゾットとかも出来ますね。それでぐつぐついってから3分くらい煮込んでください。弱火〜中火くらい。
マジで焦げやすいので気をつけてね。

◯茹でる〜
コンロが2つない場合は、フライパンどけて鍋セットしてくださいな。ある場合は煮込み続けてください。たまに焦げないよう混ぜてあげてね。
パスタ→茹で方は袋に書いてあると思うのでそれ見てくださいね。
後でフライパンに投入するからって茹で時間短くしなくていいからね。かたくなるよ。ギンギンだね。
◯絡める〜〜
パスタ→茹で終わったらフライパンにぶち込んで、塩胡椒振って、中火で混ぜてください。
その間卵を温めたい方は残った茹で汁に卵カラ付きのままいれておくといいかも。加熱はしなくていいですよ〜
で、皿に盛って、卵乗っけて、粉チーズぶっかけたら完成です。私はさらに上から胡椒振りました。いやぁ適当極まりないですね。

でもなんか…適当に作った割に美味しかったです。
これだけだと流石に栄養に偏りあるなぁと思ってトマトジュース飲みました。結局トマトも摂取してましたね、はい。

あとね、スジ肉。個人的に噛み応えあって好きですが、カルボナーラ「らしさ」を求めるならやっぱベーコンですね。
どうですか?こんな適当ズボラ女でもよかったら彼女にしてくれませんか?じゃなかった、これを読んでくださってる貴方も作ること出来るかもーって気になりませんでしたか?
いくら面倒くさがりでも栄養は取らなきゃやってけません。マジで脳に栄養いかないとマイナス思考一直線ですからね。食べましょうね。
もっと美味しい作り方知っとるわ〜って方は教えてください。
ではまた!作った感想とか教えてくださると嬉しいです!
【執筆者】
ろぜ さん
【プロフィール】
現在18歳。女。女子校出身。 不登校とか経験しつつ今を生きてます。
今回せり様の記事を読んで、「あ、これいいな」となりまして、そして私もこういう記事書いてみたいな〜!という軽い気持ちでこれ書いてます。
ただパスタを作り終わってから書こうと決めたので、あまりクオリティは高くないです。だから途中経過の写真もないんですね、はい。緩く読んでください。
で、いきなりで何ですが、女の子の身体についての話してからカルボナーラのレシピ載せますね。大丈夫です、関連性あります。あとカルボナーラ作る予定ない人にもいい暇つぶしになるような記事を書けたらなぁと思います。
女性の方なら解る方も多いかと思いますが、月経ってホント面倒ですよね。基本的にメンがヘラってない方でも生理前や生理中は情緒不安定になるもんだと思います。ならない人は羨ましい。
生理は「己のDNAを次の世代に残す為」に必要じゃないですか、だったら痛みじゃなくて…もっとこう、生理の度にキモチイイなにか…快感を得られたらいいのになぁ、と思います。それこそ男女の営み的な。痛みは出産だけで十分じゃないかなぁと。
んでもって、生理って痛みだけじゃないんですよね。厄介なのが気分の変化!そう、やっとカルボナーラと関連づけられます。
私の場合、食欲が極端に増えたり減ったりします。味覚も変わるような気がします。普段そんなカルボナーラ食べたい!って人じゃないんですけど、てかむしろトマト系大好き人間なんですけど………お気付きの方もいらっしゃいますでしょうか、私今絶賛血祭り中なんですね。なんかもう、超こってりしたものが食べたくなりまして。
今後女性と関わる予定のある方、彼女のいる方は覚えておいてください。トマトソース系のパスタが好きな女性がいつもトマト大好き♡だとは限らないということを。あと私に彼氏はいないということを。
で、まあ作ったわけです。
この時期って正直何もかもが面倒になるので全部目分量ですし、同じように面倒臭がりの方でもそれなりにいいものが作れると思います。
カルボナーラもどき!
●材料 (一人前)●
●パスタ 一束
カルボナーラなら太麺かな
●オリーブオイル
もこみちの半分くらいあればいい
●玉ねぎ 一玉
●コンソメ
30%引きの液体フォンドヴォーとやらが残ってたのでそれ使いました。味見しつつ量調整してね。
●牛乳 後述
豆乳でも作れます〜クリーミー。
●ベーコン
私は冷凍庫にあったスジ肉で代用。ベーコン無かった…
● 塩胡椒 お好みで
● 卵
温泉卵作るの面倒だったので出来合いのもの使いました。作りたい方はクックでパッドしてください。ていうか真面目に作りたい人は最初からパッドっちゃってください。
● 粉チーズ
私は多い方が好き。
生クリームはあればお好みで。無くても濃いものが出来ますが、麺と汁絡めたい人はあったほうがいいかも。なんかエロいね。
◯作り方◯
◯切って
まず玉ねぎとベーコンを切ります。
玉ねぎ→半分に切ってそこからタタタッと切ってください。つまり適当。しみても泣かないでね。
ベーコン→お好みで。
両方火が通りやすい程度に切ればOK牧場です。

◯焼いて煮込んで
火傷と焦がすことに注意。
オリーブオイル→フライパンに塗りたくります。
そしてまずは玉ねぎに強火で火を通し、次にベーコンをぶち込む。
ここで軽く塩振っとくとgood。
火加減は適宜調節して、偶に混ぜてくださいね。
いい感じに炒まってきたら、牛乳を具材ひたひたにするくらい入れてください。これも正直お好みです。炊飯器にご飯残ってるなら残った汁と混ぜてリゾットとかも出来ますね。それでぐつぐついってから3分くらい煮込んでください。弱火〜中火くらい。
マジで焦げやすいので気をつけてね。

◯茹でる〜
コンロが2つない場合は、フライパンどけて鍋セットしてくださいな。ある場合は煮込み続けてください。たまに焦げないよう混ぜてあげてね。
パスタ→茹で方は袋に書いてあると思うのでそれ見てくださいね。
後でフライパンに投入するからって茹で時間短くしなくていいからね。かたくなるよ。ギンギンだね。
◯絡める〜〜
パスタ→茹で終わったらフライパンにぶち込んで、塩胡椒振って、中火で混ぜてください。
その間卵を温めたい方は残った茹で汁に卵カラ付きのままいれておくといいかも。加熱はしなくていいですよ〜
で、皿に盛って、卵乗っけて、粉チーズぶっかけたら完成です。私はさらに上から胡椒振りました。いやぁ適当極まりないですね。

でもなんか…適当に作った割に美味しかったです。
これだけだと流石に栄養に偏りあるなぁと思ってトマトジュース飲みました。結局トマトも摂取してましたね、はい。

あとね、スジ肉。個人的に噛み応えあって好きですが、カルボナーラ「らしさ」を求めるならやっぱベーコンですね。
どうですか?こんな適当ズボラ女でもよかったら彼女にしてくれませんか?じゃなかった、これを読んでくださってる貴方も作ること出来るかもーって気になりませんでしたか?
いくら面倒くさがりでも栄養は取らなきゃやってけません。マジで脳に栄養いかないとマイナス思考一直線ですからね。食べましょうね。
もっと美味しい作り方知っとるわ〜って方は教えてください。
ではまた!作った感想とか教えてくださると嬉しいです!
【執筆者】
ろぜ さん
【プロフィール】
現在18歳。女。女子校出身。
募集
メンヘラ.jpでは、体験談・エッセイなどの読者投稿を募集しています。
応募はこちらから
メンヘラjp公式ツイッターはこちらから
Follow @menhera_jp__- あわせて読みたい
- 精神障害者手帳のメリット・デメリット
- 面倒だけどお腹は空く…無気力でも作れる簡易飯レシピ
- 【今週のメンヘラ.jp】12月5日〜12月10日までのまとめ
- 「祈っても救われない」 宗教三世が信仰を離れたきっかけ
- 【告知】「メンヘラ当事者研究会」第5回 ~働くこと~
- 関連するお悩み
- すごくどうでもいいことなのですが、個人的にとても印象に残っていることがあるので、吐き出させていた,,,
- 10年うつ病で、今はネットでエロBL漫画描いてるものです。新作がめちゃコミックさんで配信されたんです,,,
- お久しぶりです。 つぶやきですが、最後らへんゆるく質問があるので、相談にします。 私は基本的に,,,
- 自分が死ねばいいのに。って思う。 だって人に必要とされてないし。 仕事だってミスばっかり。 新人,,,
- 最近、他人のミスを私が責任とるのが続いてて面倒です。 辛いって気持ちは消えました。虚無です。上,,,
- 真夏日近い夏日で快晴だった昨日とは打って変わって、今は雨や曇りで気温が20℃近くまで下がっていて、ア,,,
次の記事
母から繰り返される「死にたい」という言葉
