「食べたくない」じゃなくて「食べられない」が正しいなと気,,,
2
「食べたくない」じゃなくて「食べられない」が正しいなと気付いた。(昨夜の続き)
胃腸風邪なのか、メンタルからくるものなのかはわからない。
しばらくは「少しでも食べたいと思うものを食べる」生活から、「アイスでもお菓子…チョコ一粒でも何でもいいから、食べれそうなものを食べる」生活にハードルを下げることにする。(引きこもりから全く食べなくなって体重が急降下して入院した時もそう言う治療法だった)
近所の、ピザやケーキやお菓子も売ってるパン屋さんがピザをテイクアウトもできるようにしてたけど(サイズがわからないけど、ピザで千円以下はリーズナブルだし、個人的には大きくてお得ではないほうがいい)、いいお散歩コースにあるし潰れられたら困るので、そのうち頼んで受け取りに行ってみようかな…。
ただ、今はその画像を見るだけでも吐き気がする。好物のはずなのにね。
軽めに塩バタートースト食べてきます。
カロリー取らなきゃとか考えないようにする。
3
20/05/22 14:47
回答一覧
外出や散歩に出掛けることを「あっそう」で流してほしいし、そのためにシャワーすることもスルーしてほしい。
普通の家だと何も言われない家が多いそうだから。(聞き込みによると、むしろ水道代云々より不潔でいることのほうがよくないと言う家が多かった)
1
20/05/22 15:15