鬱病のウォーキング、有酸素運動について。 現在、発達障害,,,
4
回答一覧
まず体型をきちんと気にして筋トレできてるのすごい偉いな、と思うのですが、とりあえずそれは置いておいて。
知識としてこういうのがあるのは紹介できるよ!
でも私自身は気持ちが続かなくて継続できてないよ!というものなのですが…
https://twitter.com/niwakasennpei01/status/999620892043890688?s=21
一応このツイート主さんの考え方としてはメンタルに病気を抱えた方のダイエットは反対されてるみたいではあるのですが、まあ自己責任でやるのは自由だと思いますので紹介させていただきます。
好きな曲でプレイリスト作ったりしてやると楽しいですよ。
筋トレを最近始めたものです。
私の場合ですが、外を歩くのが面倒というか、知り合いに会いたくなくて、外を歩いたことはないです。あと日光アレルギーもあって日焼けも嫌でしたので。
主に市営の運動公園のジムでマシンを使っています。
そういう場所だと、そこにいる人は皆さん、自分の筋肉にしか目が行ってないので話すことはなく、楽ですし、知り合い率が下がるからです。
まぁお金はかかるのがネックですが(1日300円)、夜までやってたりするので結構続けられています。
あとは、持っていらっしゃればの話ですが、某ゲーム(リングフィット)は如何でしょうか?これは屋内でできるので、初期投資と防音関係がクリアであればオススメです。
20分以上の有酸素運動で脂肪を燃焼、大事ですよねー
参考になれば。
筋トレができているのなら、ウォーキングせねば!と気張らずに、ちょっとコンビニまでお散歩しようかな?というコンビニ駄菓子の御褒美つきで、まずは決めた曜日と時間に外に出るということを目標にされたらどうでしょう?
最初は10分位で、徐々に時間が長くなるように、目標場所を変えていきます。
私はこの方法で、出られなかった時期を乗りきりました。