恋愛相談です。とある女の子の事でこの先どうしたら良いか分,,,
1
恋愛相談です。とある女の子の事でこの先どうしたら良いか分からず相談させて頂きます。
当方20歳現在フリーターで接客業のアルバイト中。彼女いない歴=年齢。
女の子は現在18歳で司法書士の事務員。
僕がその女の子と出会ったのは今から1年と少し前の冬の時期でした。
僕の今のバイト先に女の子がアルバイトとして新しく入って来る事になりました。
ただし、この店には従業員が男しかおらず、僕を除けば30代以上の大人しか働いていなかったので、女の子には働きづらい環境かも知れないという事で、歳の一番近い僕が積極的に話し掛けたり色々教えてあげてねという流れになりました。
しかし、僕は昔から大の人見知りで自分から初対面の人に話し掛けに行くなどほぼあり得ず、ましてや相手が女の子なんて考えられませんでした。
ただ、僕としても楽しい雰囲気で働いてもらいたい気持ちもあったので今までにないぐらい必死になって、楽しませるための話題を考えたりしました。
そしていよいよ女の子の出勤日になり初顔合わせ。
見た目は童顔のロングヘアーで茶髪にほんの少しだけ緑がかった髪色、ピアスも普通にしていて、今時のザ•JKって感じの子でした。
第一印象は正直に言ってやり辛そうな子だなと思いました。
しかし、そんな事も言ってられないので積極的に話し掛ける様にして、少しでも距離を縮めようと頑張りました。
話してみると意外と、見た目に反して結構な人見知りらしかったのですが、普通に素直で可愛いらしい子だなと思いました。
それから1カ月ぐらい経った時点ではお互いにまだ少し距離はあるものの、最初みたいに気を使う事はあまり無いぐらいにはなっていました。
そんなこんなで数ヶ月が過ぎ女の子が職場に慣れ始めた時に、とある1つの事件が起きました。
詳しく書くとかなり長くなってしまうので省略しますが、女の子と2人で店番している時に突然泣きながらその事について相談されました。
目の前でわんわんと泣く女の子を放って置く事なんて出来るわけもなく、店を閉め終わった後に何処かで話を聞こうか?と聞くと女の子も頷いてくれました。
ただ、これまでの人生で女の子と2人きりで何処かに行くなんて無かったので、落ち着いて話が出来る場所なんて僕の家しか思い浮かばなかったけど、それでも良いから今は1人にしないで欲しいと言われたので、女の子が僕の家に来る事になりました。
僕の家は実家で母と二人暮らしなのですが、母は夜に仕事に出かけ僕は朝から晩までバイトしていたのであまり顔を合わせる事がありませんでした。
なので実質女の子と2人きりになるのですが、向こうはそれどころじゃなかったのであまり深くは考えないようにしました。
僕の家に来ると決まったので女の子から相談に乗ってくれるお礼にという事で、晩ご飯を作ってもらえる事になりました。
普段はコンビニ弁当か牛丼屋で外食するぐらいなので、手料理を食べれる事がとても嬉しかったです。
そして2人で買い物を済ませ家に着くと、早速料理の支度に入りお手製のハンバーグを作って貰うことに。
普段から料理はしているらしく、楽しく料理をしている所を見てさっきよりかなり笑う様になってたので、ひとまず安心しました。
それから作ってもらったハンバーグを食べながら本題に入り相談を受けました。
一通り話を聞き終わると女の子もスッキリしたのか、いつものテンションに戻っていて良かったと思いました。
僕が女の子にしてあげられる事は限られていましたが、僕がその後にとった行動で、結果的に事態を収拾できたので本当に安心しました。
それからこの事件がきっかけとなって、ちょくちょく女の子が僕の家に晩ご飯を作りに来る様になりました。
なのでその度に2人で買い物に出かけていたのですが、その時に何度か女の子からわたし達なんだか夫婦みたいですねwなんて言われてドキッとしたこともありました。
そして他にも色んな相談もされる様になりました。
これからの進路の事、恋愛の事、家庭環境の事。
家庭環境というのは女の子の父親の事で、日常的に暴言を吐かれ暴力も何度も振るわれていたらしい。
今は前より大分マシになったらしいが、まだ続いているらしく、そのせいで父親がいる家にはあまり帰りたくないという事。
父親以外男がいない家庭なので万が一の時の男手がなく、後が恐いということで警察にも相談できていないらしい。
他人の僕が下手に首を突っ込んでどうにか出来る問題でもなく、ただ話を聞くだけしか出来なかった自分が本当に情けなくなりました。
だからせめて、相談ぐらいならいつでも乗るし、俺に出来る事があったらなんでもしてあげたいと思った。
仲良くなり始めた当初は年下ということもあり妹の様な感じで接していたのですが、こんな頼りない僕を信頼して相談してくれたり、今までの人生で無かった経験をたくさんくれた彼女に対して僕は、いつしか惹かれている事に気づきました。
そんな生活がしばらく続いていくうちに、僕は彼女に対して何も出来ていないんじゃないかという罪悪感と劣等感から、本当にこのままで良いのかと思い悩む様にもなりました。
この頃から少しずつ僕はメンヘラ化していたんだと思います。
彼女からのLINEの返信が少しでも来なくなると、それだけで嫌われしまったのではないかととても不安になり、人前でも泣いてしまう事もありました。
本当に女々しくて気持ち悪くて、彼女を幸せにしてあげたいという気持ちと今の自分とのギャップが大きくなるにつれて、自分が本当に嫌いになっていきました。
こんな僕と一緒にいればその時間だけ、彼女の人生を無駄にしているんじゃないかと思い、思いきってその事を伝えると彼女は僕に、そんな事は無いです!〇〇さん(僕の名前)が思っている以上に△△(女の子の名前)は色んなことして貰ってます、じゃないと一緒にご飯なんか作ったりしませんよとw笑って言ってくれました。
それを聞いた瞬間に彼女の前で情けなく泣いてしまいました。
本当に素直で良い子だなと思いました。
付き合ってすらいないけど本当にこの子と結婚して幸せにしてあげたいと思う様になりました。
ですが相変わらずの僕はフリーターで、具体的なやりたい事を見つける事が出来ないまま時間だけが過ぎていました。
そして去年の12月25日のクリスマス、お互いに恋人がいない僕たちは暇を持て余していたので、またいつものように家でご飯を作ってケーキでも食べようという事になりました。
料理を食べ終えひと段落したところで彼女から、知人の紹介で2月から司法書士の事務員として働かないか?という話を受けたので、相談に乗って欲しいと言われました。
なんでも、私なんかが司法書士の事務員なんて務まるのか、ちゃんと続けていけるのかと不安になっていたので僕は、もし本当に合わないと思ったら研修期間の内に辞めても良いという話だったしせっかく貰ったチャンスなんだから一度やってみれば?と伝えると、不安そうながらも彼女はやってみますと言いました。
そしてその後なぜかお互いに手紙を書き合いましょう!という事になりました。
僕はそんな事は照れ臭いと言って断ったのですが、彼女がどうしてもというので仕方なく書く事に。
手紙なんて小学校の時ぐらいに書いたぐらいで、何を書けばいいかわからなかったのですが今の彼女への感謝の気持ちを精一杯書きました。
そして2人共書き終えて互いに手紙を渡し合い互いに静かに読み始めました。
彼女の手紙には要約すると、僕の前だと甘えしまったり泣いてしまう事もあるけど、それは僕の事を本当の”兄”みたいな存在で”家族”と思っているからだという事、いつも相談に乗って貰って感謝しているという事、そしてつい昨日父親が荷物をまとめて家を出て行った、という事が書かれていました。
手紙を読み終えると色んな感情が込み上げて来て、なんとも言えない気持ちになりました。
彼女がこんな風に僕の事を思っていてくれて嬉しかった事、それと同時に異性としてみてもらうことは一生叶わないと分かった事、そして父親が居なくなったという事は彼女は母子家庭になるという事。
つまり、女手一つで子供を育てていかなければならない事。
例によって彼女の父親はクソなので、養育費や慰謝料を請求して来たら殺すと脅してきたらしい。逆に俺がお前を殺してやりてえよ。
幸い、彼女の家庭は子供が3姉妹で末っ子の彼女が18歳、全員働いているため負担はまだ少なく済んだ。
しかし、それでも父親の収入が無いというのはキツイのも事実。
僕も母子家庭なので母が苦労して来たとこをずっと見てきたので、気持ちは痛い程分かります。
だから、子供が大好きだった彼女は夢である保育士という道を諦め、就職をする事に決めたと聞きました。
少しでも彼女の力になりたかった僕は、普段からそれなりに貯金をしていたので、全額は難しいけどある程度出す事も出来る、返すのもいつだっていいしなんなら返さなくてもいいと伝えると全力で断られました。
それならばと、どうしても諦めきれなくなった時はいつでも頼って欲しいと言うと、彼女も分かりましたと言っていました。
それから1ヶ月が過ぎ、2月から研修期間ではあるものの就職先が決まった彼女は、当然ながら今のバイトを辞めることになりました。
それはつまり、今までよりもずっと彼女と会える時間が減るという事です。
それでも彼女は、バイトを辞めてもご飯は作りに行くのでいつでも連絡下さい!私も気晴らしになるのでと言ってくれました。
正直また泣きそうになりました。
それから、バイトを辞め司法書士の事務員として働きだした彼女とは、たまに連絡は取り合うもののやはり忙しそうにしていた為、誘うのは遠慮していたのでめっきり会う機会は減り、2月はバレンタインデーと彼女の学校の卒業式の日、そして3月はホワイトデーしか会えませんでした。
前より遥かに会う機会が減った事により、彼女の事で悩むことが増え以前よりさらに落ち込むようになりました。
彼女と結ばれる未来なんて永遠に来ないというのに、何処かで期待している自分がいて、そんな自分をまた嫌いになりました。
今の僕と彼女では到底釣り合うわけもなく、もう会わない方が良いんじゃかと思うようになりました。
それでもやっぱり側にいて欲しくて、妹としてでも良いからずっと一緒に居てほしかった。
その頃には本格的にメンヘラ化してたと思う。
友達にも心配されるぐらいになって、病院でカウンセリングを受けて適切な対処をしないと、今の状態だと放っておけば本当に鬱病になってしまうよと言われました。
そして今現在、彼女の方も落ち着いたと聞いたので性懲りも無く、また週一程料理を作りに来てもらっている状態です。
優しさにつけ込んだ甘ったれのクソ野郎ですね本当に。
そしていつしか、彼女の言葉を信じる事が出来なくなってきました。
本当は僕の事を嫌いなんじゃないかとか、この日に来て欲しいと言うと快く受けてくれるのですが、実際は引くに引けない状態で断れなくて、嫌々なんじゃないかだろうかとか、なんでこんな僕に良くしてくれるのかが分からなくなって来て、本当に辛いです。
彼女の本意が知りたいです。
今の自分を変えたいです。
今、将来やりたい事を見つけてそれについて勉強したいけど、彼女の事ばかり考えていると気分が落ち込みほとんど手につかない状態です。
この先僕はどうすれば良いでしょうか。
長々とお付き合い下さり本当にありがとうございます。
書いてて本当に自分がクソみたいな人間なんだなと思い知らされました。
でも今は、少しでも誰かの力にすがりたくてこの場を借りて相談させていただきました。
厳しいコメントもアドバイスもなんでも良いので意見が欲しいです。
どうかよろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは。あなたがきっと苦しくて、哀しくて、どうしようもなくて書かれたのであろうこの相談、わたしはすごく微笑ましく、やわらかい穏やかなきもちになりました。
あなたが今つらいのは、彼女に対して何もしてあげられないとおもう無力感、嫌われるかもしれないという恐怖感、また何を背負ってでも何を犠牲にしてでもそばにいたいとおもう気持ちであなた自身が混乱しているからだと思います
でも、それは同時にあなたが彼女のことをほんとうに大切に思っているということですね
気持ちを伝えたら離れていくかもしれないという恐怖は、わたしもよく知っています。
わたしは、あなたにもうすこしだけ、今の状況を楽しんでほしいと思います。彼女とご飯を食べて嬉しい。彼女と他愛のない会話を交わすことが出来て幸せ、そういう小さな、でも見落としてしまいがちな幸せを少しずつでいいから拾い集めて、そして余裕があれば、彼女につたえてほしいとおもいます。
気持ち悪い、嫌だと思う人にわざわざ時間を使ったりしません。ごはんつくるなんてもってのほかです。あなたに対する気持ちがたとえ恋愛じゃなかったとしても、彼女は彼女なりにあなたのことを大切に思っています
どうか、前を向いてください。そして彼女の笑顔を見てください。励ましてくれる、一緒にいて勇気が出るあなたが下を向いていたら、彼女だって悲しくなると思います。
ご意見ありがとうございます。
こんなどうしようもない僕に優しい言葉を掛けてくださって本当にありがとうございます。
あなたのおかげで本当に救われた気分になりました。
これからはちゃんと彼女と向きあえるように頑張りたいと思います。
例え恋人になれなくても他人であったとしても、家族や兄と言ってくれた彼女の笑顔を守れる立派な人間になりたいと思います。