近々大学病院の精神科に入院することになりました。理由は4ヶ,,,
2
0
18/08/22 18:44
回答一覧
すみません!!
見返したら、相談者『様』が抜けておりました。
大変失礼を致しました。申し訳ありません。
023さんの症状が少しでも軽くなるように願っております。
※このコメントに返信しなくて構いません。失礼します。
0
18/08/22 21:07
こんばんわ。
相談者は自傷や他傷されたことがありますか?
そういった行動はエスカレートしやすく、入院をすすめられる場合があります。
他にも生活リズムを安定させる目的などあるのかもしれません。(あくまで推測ですが…)
入院といっても短期や軽度の方が入院することが多い開放型の病棟と重症の方がいらっしゃる閉鎖病棟に分かれてるところがあります。
(病院によって異なる場合があります)
私は症状の重症度に限らず、患者様となる方に合った治療を受けて頂きたいと思います。治療によって、今まで変わらなかった症状が少しでも軽くなるのであれば、喜ばしいことだと思います。
あくまで、私の意見ではありますが、少しでも参考になれば幸いです。
質問者のコメント
回答ありがとうございます。
自傷はアームカットがあります。
私が入院する予定の病院は病床の数が少なく開放と閉鎖の区別が無いようです…。
先生には生活リズムが安定するとうつ病は治ると言われたので、その目的で利用してみようと思います。ありがとうございました!
0
18/08/22 19:25