就労支援を探そう
メンヘラ.jpの就労支援データベースがリリース。 自分の通ってる施設、見学に行った施設、友人や家族が通っている施設の体験談を書いて、「就労支援」についての情報を当事者間でシェアしよう。
新着体験談
ファームなかたの体験談 移植の時期を外して巻かなかった白菜が、畑に〇列…。いや、具体的な数は言えない(笑) スタッフさんと、なんとかならないものかと生で試食して、『肉厚で張りがあるから、一見硬そうだったけど、噛んだ感じがもろいから、煮たらすぐ柔らかくなりそう』と思ったら、ビンゴ! 味噌汁に入ったそれは、とても柔らかで、おいしかったです🎵 🎤巻かない白菜~あきらめないで 熱く煮れば おいしくなるわ🎵 家庭菜園で同じ失敗をした方も、元気出してください!
就労継続支援A型事業所 サスケ工房の体験談 複数ある事業所のひとつでサービス管理責任者を所長が兼ねています。そのため内部で問題が起こっても所長次第では外部にでません。また、外部機関への報告、親会社への報告も所長の管理です。嘘を入れることも可能です。ちなみにグループの上部も問題を理解、解決しようとする気がなく、結局は所長に任せられることになります。また、私のいた頃は見えない障害に対する意識が低く、充分な配慮は得られない事業所でした。ターゲットにされると人格否定やパワハラを当然のこととして行います。下の職員の方と利用者の方は良い人もいるので星1ということはありませんが覚悟は必要な事業所です。 A型事業所として雇用関係の意識はありますが、職員によっては福祉サービスの提供者としての意識はありません。
ファームなかたの体験談
移植の時期を外して巻かなかった白菜が、畑に〇列…。いや、具体的な数は言えない(笑) スタッフさんと、なんとかならないものかと生で試食して、『肉厚で張りがあるから...
就労継続支援A型事業所 サスケ工房の体験談
複数ある事業所のひとつでサービス管理責任者を所長が兼ねています。そのため内部で問題が起こっても所長次第では外部にでません。また、外部機関への報告、親会社への...
やすまるPromotionの体験談
従業員や利用者の入れ替わりが激しく、人を選ばず沢山人を入れるお陰で才能を発揮出来るような子が才能を発揮できず引きこもってしまうという事態が起きてしまっていま...
体験談一覧をみる